黄八丈

㊗️移住5年

今日で八丈島へ移住してきて丸5年が経ちました。 もともと定住するつもりでやってきたので、そうか〜5年か〜というシンプルな気持ちだけがあるのですが、中国旅行から5年経ったと言われるともう5年か!と驚いてしまいます。 八丈島へ移住する前にどうしても…

2022夏

ずいぶんと久しぶりになってしまいました。年末から3月末まで4ヶ月ほどほぼ休みなしで必死に機織りしていたのですが、おかげさまで無事に年間20反納品することができました。 後半4ヶ月がなかなかしんどかったので今年度ははじめから月2反ずつ納品していくぞ…

4年前

そういえば18反目納品して整経して糸巻きして綜絖に通して筬に通したので明日から19反目を織ります❣️写真はハギレ部分なのですが、横糸が樺(下)と横糸が黄色(上)で横糸が変わるとだいぶ生地の印象が変わります。 pic.twitter.com/Ev2j2bTNb2— はたおり (…

2月✌🏻

新年のご挨拶をするのをすっかり忘れたまま2月になってしまいました。明けましておめでとうございます。 年末年始に経糸の準備をしまして、1月中に2反織り上げることができました。1日の目標を少し増やしてがんばって織りました。10〜11日で1反織ることがで…

大晦日

雪丸が3週間の家出から帰ってきた!というブログが直近になっていました 雪丸は現在こたつに入ってのびのび寝ています。11月12月となかなか忙しく、大晦日まで次の経糸の準備と残りの機織りをしていました。 3月末までに計20反の納品を目標にしているのです…

糸巻きなどなど

週末は妹の結婚式のためひさびさに実家へ帰りまして、八丈島へ帰ってきてからたて糸の糸巻きを始めました。 仮筬通しを終わらせて午後から男巻に糸を巻き取ります。 しかし何かをどこかで失敗したのか一部分だけ糸がやたら突っ張ってしまい、ちゃんと巻き取…

整経しました

たて糸の準備がなんとかなったので、4反目の納品前ですが先に整経作業をしました。 写真を撮り忘れたので画像がないのですが、今回はねず色を多めにしてみました。 いつもは730本整経するのに32本×22回とかでやっていたのですが、今回は42本×17回でやってみ…

シャムを引き取るの巻

八丈動物病院で里親募集されていたネコちゃんが気になっていたので、朝電話してみました。 Twitterで見かけて、青い目の可愛いシャムちゃんだからすぐおうちが見つかるかな〜と思っていたのですが、まだおうちが決まっていないとのことだったので引き取るこ…

気づけば7月!

嵐丸ちゃんを見送ったあと、けっこう心が疲れてしまったのでワクワクとキラキラが見たくてサバイバルオーディション番組を見てたんですが、応援してた子が落ちちゃったりしてロスっていたらいつの間にか7月になってました。6月も二反納品することができたん…

たて糸の糊付け

今日はほどよく雲があって風もあって糊付け日和だ!!と思ったので急遽たて糸の糊付けをしました。 まだ次のデザインも考えていないのですが、梅雨がくる前に糊付けしておきたかったのでとりあえず黒を15綛糊付けすることにしました。まず糊を作ります。 組…

一反織り上がりました

染めに出す糸の準備をしています。染める前の絹糸、ものすごくきれいな薄ピンク色なのです!!このまま織りたいくらいきれいなのですが、八丈島伝統の黄樺黒に染めてもらいます pic.twitter.com/Xw8oVwmAJb— はたおり (@hataori_man) 2021年6月3日 先日準備…

絹糸購入

わが家にも機織り機があるのですが、諸事情(主にネコ)で家では織っていなかったのでこれから織子の仕事を始めたいという知人にお貸し出ししました。機織り機がなくなると部屋がものすごく広くなりました。 黄八丈組合でも機織り機の貸出をしているんですが…

機織りしています

数日体調を崩したりしてしまいましたが月曜からがんばって機織りをしています。 1日100cm以上織ることができているので来週中には一反織り上げることができるかな? というペースです。嵐丸を見送ってから力が抜けてしまったようで、機織り以外にやる気がで…

2週間ぶり

2週間ぶりに機織りを再開しました。 休んだ分がんばらねばならないので、いつもより一時間早く始めていつもより一時間遅く終わりました。本日の成果、150cm。 毎日150cm織れれば10日かからずに一反織れるのだけどこれが毎日続けられるだろうか!?七色八丈図…

一反完成!& 嵐丸日記

17日間かかってしまいましたが黄八丈一反織り上がりました。GW中に仕上げることが出来て安心しました。 GWが明けたら納品する予定です。ミスなく織れたと思うのですが、検品のときは毎回緊張します……。 写真を撮り忘れてしまったので、納品前に撮影したいと…

機織りの動画を撮ってみました

織機の枠にスマホを乗っけて動画を撮ってみました。 地域おこし協力隊1年目のときにも動画を撮ってFacebookにアップしたのですが、3年経って少しはスピードも上がり、リズミカルになったかな? と思います。 頭上から機織りの様子を撮ってみました。スマホを…

裂織の準備をしています

いただいた丹前で裂織をするべく、丹前から切り取った黄八丈を洗濯しました。 ふつうの洗濯用洗剤で押し洗いをし、 陰干しをします。 絹は日焼けしやすいので日の当たらないところで干しました。 水がポタポタ落ちる状態で干すとよいとのことで、受け皿とし…

丹前は裂織に

以前譲っていただいた黄八丈の丹前、そのまま丹前として再生できないかお直しの業者さんに見積もりを出してもらったのですが、一着再生するのに10万近くかかってしまうようで断念。裂織にすることにしました。 裂織は東北地方で昔から作られていた古布を使っ…

「NEKKOME」オープンしました!

島外の方にも黄八丈を気軽に手に取ってもらえるようにオンラインショップを開きたいと前々から思っていたのですが、無事今日からOPENしました! https://nekkome.theshop.jp/ オンラインショップで販売している生地は島内でいう端切れのことです。 組合に納…

織り機にセットできました

昨日今日で綜絖通しと筬通しを終わらせて、午後から織り機に糸をセッティングしました。 セッティングしている最中に糸を引っかけたり踏んづけたりして一本でも切ってしまうとまた厄介なので、この作業もけっこう気を遣います。これもわたしは苦手な作業です…

整経はひと段落

日が開いてしまいましたが日曜日のお昼には糸巻を終わらせることができました。 織機に乗せるまでにあと綜絖通し(八丈島ではへ通しといいます)と筬通しの作業があるのですが、ひとまず置いといて織りに戻りました。 来週から新しい糸に変える予定です。整…

整経作業をしています

2年くらい前、実家に帰ったとき母に「セイケイってどうするの?」と聞かれ、整経の仕方をひととおり説明したあとで「いや生活費の話をしてんだけど」と言われたことがあります。昨日から整経作業をしています。 整経にはいる前に一反織り上げたかったのです…

新しい一年に

本日任期満了につき地域おこし協力隊を退任しました! たくさんの方々にお世話になってなんとか3年間を楽しくのびのびと過ごさせていただきました。 黄八丈については「どんなことでも一つずつていねいに」を心がけて学びました。 これぐらいはいいかな?と…

春らしい陽気

あったかくなってきたのでこたつを仕舞いました。 こたつ布団などもネコの毛だらけになっていたのでキレイにして天日干し。 嵐丸の隠れ家がなくなってしまったので、猫ハウスに入居してもらいました。 移住の話の続き。 わたしは高尾山のふもとで育ったので…

整経の準備をしています

整経の準備をしています。 整経というのはたて糸(経糸)を作ることで、約1500本の糸を50mほど準備をします。 わたしが現在やっているのは準備の準備といったところで、糊を付けて補強した経糸を木枠に巻き取っています。 機械でもできる作業なのですが、わ…